後見人の方へ
このようなことでお困りではありませんか?
- 親族がいない時
- 費用がない場合
- お葬式の形式
- 夜中など急な時
- ご逝去後のお迎え
- ご安置場所
- 役所の手続き(死亡届)
- 御納骨をどうする
- ご遺骨を保管
友渕葬祭が解決します。
病院、自宅など人が亡くなるのはいつなのかわかりません。
一般的に被後見人の葬儀は火葬(直葬)などの簡素なお葬式になることが多いですが親族がいない場合でも事前に死後事務委任契約などされている方は通夜、葬儀をされてご納骨まで指定される方もいます。
そんな時、弊社は24時間365日対応しておりいつでもお迎えご相談が可能です。
ご安置場所から死亡届の手続き、葬儀の手配、ご収骨、ご遺骨の一時預かり、ご納骨代行など幅広くサポートいたします。
ご利用時の流れ
逝去
まずはお電話下さい。病院またはお亡くなりになられた場所に寝台車でお迎えにあがります。 急な連絡で立ち会うのが困難な場合は弊社で代行もいたします。
御迎
ご希望の場所にご搬送・ご安置いたします。ご自宅へのご安置が難しい場合、ご安置施設までご搬送します。
ご安置
ご遺体の安置後に火葬の日時などお葬式の打ち合わせを行います。
納棺
故人様をお棺に納めます。一般的にはご家族立会いでご納棺しますが、立ち会わずにお任せ頂くことも可能です。
火葬
故人様のお棺を寝台車にお乗せして火葬場へと移動します。ただし式場併設火葬場の場合は車での移動は御座いません。
収骨
火葬場で火葬が終わりましたらお骨上げを行います。(大阪市内の火葬時間は約2時間)